こんにちは🦷🦷は
四ツ谷の歯医者「White Deer Dental Office(ホワイトディアーデンタルオフィス)」院長の黒田です。
今回は、厚生労働省の「令和6年歯科疾患実態調査」の結果から、
日本人の歯科健診の実態についてお話しします🌟
📊 歯科健診を受けた人は全体の63.8%❗️❓
・・・調査によると、「この1年間に歯科検診を受けた」と答えた人は全体の63.8%。
つまり、3人に1人は歯科健診を受けていないということになります💦
さらに、男女別では以下のような差がありました💡
男性:60.6%
女性:66.5%
👦 一番受診率が高かったのは10〜14歳の男性(97.8%)
子どもたちは学校での歯科健診もあり、受診率が非常に高いことが分かりますね。。
10〜14歳の男性では、なんと97.8%が1年以内に健診を受けているという結果に。
保護者の意識の高さも関係していそうですね✨
😨 一番受診率が低かったのは20〜24歳の男性(36.4%)
・・・つまり、約3人に2人がこの1年間に歯医者に行っていないのです💦
大学生や社会人になって生活が変化し、
つい歯科の優先順位が下がってしまう時期かもしれません( ;∀;)
ですが、この年代こそ将来の歯の健康を守る大切なスタート地点です❗️
🦷 歯医者は「痛くなってから行く」と手遅れになるかも
「歯が痛くなったら行く」
「忙しくて行く暇がない」
「行くのがなんとなく怖い」
そう思っている方、多いのではないでしょうか?
でも実際、むし歯や歯周病は気づかないうちに進行します。
痛みが出たときには、すでに進行しているケースも少なくありません。
✅ 歯科健診は“リスクを減らすため”に行くもの
健診を受ける目的は、早期発見・早期治療。
さらに言えば、「治療が必要になる前に予防する」ことです。
歯の磨き残しのチェック
歯石や着色のクリーニング
歯ぐきの状態の確認
知らないうちに進行しているむし歯や歯周病の早期発見
プロによるチェックで、自分では気づかないリスクにも対応できます。
👩⚕️ White Deer Dental Officeでは予防歯科・健診にも力を入れています
当院では、「痛くなる前に通う歯医者」として、
定期的なメンテナンス・健診の習慣づけをサポートしています。
忙しい方も通いやすい予約体制
お口の状態に合わせたクリーニングメニュー
女性医師・個室対応でリラックスして受けられる空間
特に20代・30代の方にこそ、今からの予防が将来の差につながることを知っていただきたいです。
📅 健診のきっかけは「思い立った今」で大丈夫です
「久しぶりに歯医者に行こうかな」
「最近歯石を取っていないな…」
そんな方は、まず一度健診を受けてみてください。
『何もないけど歯医者に行く』それ最高です♫
女性院長がお待ちしております🦌✨
ご予約・ご相談はLINEやお電話でお気軽にどうぞ🍀
📍ホワイトディアーデンタルオフィス(四ツ谷)
所在地:〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町14−3
クアドリフォリオ四ツ谷1階
アクセス:四ツ谷駅 徒歩7分
対応内容:歯科健診・予防歯科・ホワイトニング・デンタルエステほか
ご予約:LINEまたはお電話にて受付中
©︎新宿区四ツ谷の歯医者 | White Deer Dental Office
日付: 2025年7月19日 カテゴリ:ブログ